医大生ひろば

医学生のための情報誌。

電子教科書のススメ

最近ではiPadをはじめとしたタブレット端末を多くの人が持つようになり,

たくさんの大学生がタブレット端末で授業を受けることも多くなりました.

 

数年前であれば,机の上に教科書とノートを置いて,板書を見ながら

ノートに書き写していくのが授業の基本スタイルでしたが,

最近ではiPadに教科書をPDFファイルとして取り込み,

ノートアプリで板書を取るスタイルが流行りつつあります。

 

僕自身も学校の授業は,教科書をPDFファイルとして取り込んで

参照しながら聴いています.僕の大学の授業はレジュメが紙で配布される

スタイルなので,メモなんかはレジュメに直接書き込んでいます.

 

映像授業はmedu4が出している「あたらしい内科外科」を受講しているのですが,

medu4の映像授業は完全ペーパーレスで,タブレット端末で

講義資料を見ながら,授業を聞いて,書きこんでいくスタイルで勉強しています.

 

医学生に電子教科書を僕がおすすめする理由なんかを書いていこうと思います.

 

 

重たい教科書を持たないで済む

僕が電子教科書にして一番便利だと思った点です.

医学系の教科書ってとにかく太くて,重たいんですよね

1000ページ以上ある教科書もあります.

そんな教科書を持ち運んでいたらジャマだし腕が大変です。

(筋肉はつくかもしれませんが・・・・)

 

電子教科書であれば,何十冊もの本をタブレット端末1つに取り込めるので,

持ち運びはもちろん,いつでもどこでも必要なときに教科書が参照できます.

 

 

タブレット1画面で教科書を見ながらノートが書ける

iPad画面を2画面に分割して別々のアプリを起動させることが可能です.

つまり,1画面にPDFファイルが参照できるアプリ,

もう1画面にメモ帳などを起動すれば,

教科書を見ながらノートを取ることが1画面で可能になってしまいます.

 

文章をキーボードで打つのが大変という人は,

タブレットに文字や絵を書くときに使うスタイラスペン」を買えば,

紙のノートに書くようにタブレットでノートが取れます.

 

僕が使っているスタイラスペンも後日紹介しようと思います。

 

取り込んだPDFファイルに直接メモを書きこむこともできる

PDFファイルに書きこみができるアプリをインストールすれば,

取り込んだ教科書などに直接メモを書き加えることも可能です.

 

僕は「GoodNotes4」というアプリを使っています.

GoodNotes4はPDFに書きこみができるアプリの中でもかなり優秀で,

多くの人に評価されているアプリになっています.

 

教科書などにメモを書き加えたり,色を付けて強調したり,

大事なページをブックマークしたり,ページを挿入,編集できたりもします.

 

medu4の映像授業では,虫食いのレジュメがPDF形式で配布されるのですが,

レジュメを「GoodNotes」に取り込んで,虫食いの部分を埋めて,

必要ならメモをとるといった方法で,僕はmedu4の映像授業を受けています.

 

検索機能が使える

これはスキャナーで取り込んだだけの教科書では無理なのですが,

PDFファイルに文字コードが含まれているものは,

PDFファイル中の文字を検索機能で拾うことができます.

 

普通,スキャナーで教科書を取り込んでも,それは「画像」にすぎないので,

検索に必要な文字コードは含まれていないのですが,

OCR光学文字認識)を行えば、

文字コードをPDFファイルに埋め込むことができます.

 

ちなみに僕が使っているmedu4の映像授業のレジュメは文字コード

埋め込まれているので,キーワードを検索機能で拾うことができます.

 

 

僕が電子教科書を使っていて便利だなと思った点をいくつか挙げました。

紙の教科書を電子化するのには,教科書を裁断して,

スキャンするという手間が必要にはなりますが,

一度やってしまえば驚くぐらい便利になると思うので

ぜひやってみてください.

教科書の電子化の作業についても

後日書いてみようかなと思っています.